忍者ブログ
福岡市のアロマサロン「かすみ屋」の日記。お手軽なアロマレシピや香りにまつわるお話をお届けします。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月21日アドベントカレンダー
2013年3月5日 三上杏平先生の植物油セミナーをやります。
-------------------------------------------------



クリスマスイブまでカウントダウンする、香りとお茶のアドベントカレンダーです。

12月21日の香り:ハーモニー(ブレンド精油)
内容:オレンジ、ローズ、ローズゼラニウム、他

Rose Chaucer バラ チョーサー

写真はローズ。
どうしてクリスマスにローズなのか、と申しますと、この花は聖母マリアのシンボルなのだそうですね。その昔はとげのあるバラは「悪魔の象徴」と嫌われていたそうですが、人々の間でバラの人気が高まっていき、ついに「赤いバラは殉教者の血をあらわし、白いバラはマリアの純潔の象徴」となったのだそうです。
実はプロテスタントの私にはようわからん話なのですけれどね(聖母マリアをあがめたてまつるのはカトリックです。プロテスタントではそこまで重要な地位を占めません)。
オレンジはローズととても相性が良い香りですし、またローズだけでは重ったるく甘すぎるという方もいらっしゃるのでローズゼラニウムを加えてグリーン感を出しています。この「ハーモニー」は昔からの人気ブレンドであり、毎年のアドベントカレンダーには必ず入っています。

12月21日のお茶:グリーンチャイ
内容:緑茶、シナモン、アップルミント、リコリス、ジンジャー、カルダモン、クローブ、ペッパー

緑茶にこれだけいろいろなスパイスを加えた挙句、さらにチャイにしてしまうなんて。日本人にはできない発想です。あちらの方は緑茶をハーブの一種みたいにとらえておられるのかも知れませんね。

licorice root

写真はリコリス。

漢方では甘草と呼ばれるスパイスです。
胃炎や十二指腸潰瘍などの消化器系のトラブル、また咳や喘息などの呼吸器系のトラブル、さらにエストロゲン作用など多様な用途を持ちます。ただ肝臓疾患や腎不全、高血圧症、妊産婦などには禁忌とのこと。長期や多量の使用も避けたほうが良いようです。
ヨーロッパでは枝のまま売られていて、何にするのかと尋ねてみたら歯磨き代わりに噛む人がいるのだそうです。歯が弱い私は断念しましたが、どなたかリコリスの枝が手に入ったら試してみてください。

--------------------------------------
●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから
--------------------------------------

拍手[0回]

PR
12月20日アドベントカレンダー
2013年3月5日 三上杏平先生の植物油セミナーをやります。
-------------------------------------------------



クリスマスイブまでカウントダウンする、香りとお茶のアドベントカレンダーです。

12月20日の香り:オールグッド(ブレンド精油)
内容:グレープフルーツ、レモン、ジャスミン 他

grapefruit halves

写真はグレープフルーツ。
数年前嗅ぐだけでダイエットに効果、との発表が出て一大ブームを巻き起こしましたが…。あれはグレープフルーツだけでは駄目で、他とブレンドして初めて効果が出るものだったそうですね。何を隠そう私も大瓶を買ってしまった過去の思い出が(笑)。
他の柑橘系同様、痛みを止め、心を鎮め、胃腸を整える作用を持っています。食欲不振のケアにもとてもよい効果をもたらします。

12月20日のお茶:フックス&ガンス
内容:リンゴ、ハニーブッシュ、ハイビスカス、マルメロ、ローズヒップ、エルダーベリー



これもヤノッシュシリーズの一つ。
とてもフルーティで飲みやすいお茶です。

Cydonia oblonga (Rosaceae)

写真はマルメロ。私はカリンと同じものだと思っていましたが、どうやら別物らしいですね。近縁種なので間違えやすいらしい。使い方はあまり変わらないようですが。参考リンク(PDFファイルです)

はちみつ漬けや果実酒にするのが一般的ですが、このお茶のようにドライでハーブティーにすることもあるのですね。どちらの使い方でも咳や喉の痛みなどの症状緩和に役立つようです。カリンはのど飴などにもなっていますよね。

--------------------------------------
●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから
--------------------------------------

拍手[0回]

12月19日アドベントカレンダー
2013年3月5日 三上杏平先生の植物油セミナーをやります。
-------------------------------------------------



クリスマスイブまでカウントダウンする、香りとお茶のアドベントカレンダーです。

12月19日の香り:安息香
学名:Styrax tonkinensis
科名:エゴノキ科
原産地:タイ

Styrax benzoin resin is a rich golden color

私は「安息香」の名の方が馴染み深いのですが、「ベンゾイン」の方が通りが良いのでしょうかね。
乳香や没薬のように樹木の幹に傷をつけてにじみ出る樹皮から採取される精油です。このアドベントカレンダーに入っているのは、おそらくバニラとかなり香りが似ているからだと思われます(実際にバニラのあの香りの主成分であるバニリンを含んでいます)。
甘い濃厚な香りは精神の安定をもたらし、皮膚に使用すると傷を治したり鎮静させたりする作用を持ちます。また、肺の疾患や去痰など、呼吸器系にもよい作用をもたらすようです。

この精油はとにかく粘度が高いです。樹脂系の精油にはありがちなことですが、油断すると精油のビンの蓋がはりついて開かなくなっているということは日常茶飯事。アロマバスの際によく基剤に混ぜなかったせいか、浴槽や洗面器にくっついてなかなか取れなかったことも。いずれも力技ではがすしかありませんでした。これらの精油を使いこなすには手指を鍛えることも重要かもしれないと思ったりします。

12月19日のお茶:冬の夢
内容:シナモン、ルイボス、ハニーブッシュ、ハイビスカス、フェンネル、ジンジャー、クローブ

Cloves

写真はクローブ。
精油の香りはよく「歯医者さんの匂い」と表現されますが(実際主成分のオイゲノールは歯科治療に用いられていますが)、時々「香ばしくて甘い、カラメルソースみたい」と感じる方もいらっしゃるんですよ。私は共感はできませんが、なんとなく頭ではわかります。

オレンジにこのスパイスを刺して作るオレンジ・ポマンダーや、ホットワインにシナモン等と一緒に入れたりすることから、クローブは代表的なクリスマスの香りの一つとされています。
痛みを止める作用がありますので、民間療法として歯が痛いときそのまま噛むそうですが、けっこう硬いですからもっと痛くなったりしないのかなとちと心配になったり。
胃の不快感や痛み、吐き気にも効果を表し、殺菌作用を持つので喉の痛みや炎症などにも有効とのことです。ご馳走を食べる機会が多く、風邪を引きやすい年末年始には欠かせないスパイスですね。

--------------------------------------
●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから
--------------------------------------

拍手[0回]

12月18日アドベントカレンダー
2013年3月5日 三上杏平先生の植物油セミナーをやります。
-------------------------------------------------



クリスマスイブまでカウントダウンする、香りとお茶のアドベントカレンダーです。

12月18日の香り:スター・ドリーム(ブレンド精油)
内容:オレンジ、シナモンバーク、グレープフルーツ他

柑橘とシナモン、これも王道のクリスマスの香りですね。

Round Kumquat, Citrus japonica, Fortunella japonica 's fruits for Luna New Year of Vietnamese ....Những trái Kim Quất chín cho mùa Tết của người Vietnam ...

写真はオレンジ。
特に日本人にはみかんと共通する香りなのでほぼ万人に好感を持たれます。これが嫌いという方にはお目にかかったことがまだありません。
痛みを鎮め、神経を強壮し、血液をさらさらに流す作用がありますが、一般に馴染み深いオレンジ・スイートCitrus sinensisよりもオレンジ・ビター(Citrus aurantium var.amara)の方がその特性を大きくもちますので、より効果を出したいときはスイートよりビターがお勧めです。ただ、スイートには光毒性(塗布後日光に当たるとシミを作る)作用がありませんが、ビターにはあるので注意が必要です。

オレンジ・ビターは和名でいうとダイダイ(橙)だそうです。ちなみにオレンジ・スイートはアマダイダイ。要するに御鏡の上に載ってるあの柑橘なんです。つまりクリスマスだけじゃなくお正月の香りでもあったというわけで。もう年末年始の香りということでよろしいですね。日本では。

12月18日のお茶:ジンジャーオレンジ
内容:ジンジャー、リコリス、オレンジの果皮、バニラ、ブラックペッパー

Ginger at New Heaven farmers market

写真はジンジャー。
日本でも食材として長年親しまれてきましたが、数年前からなんだかブームになっているスパイスです。胃腸の働きを整え、体を温めてくれるので特に冷え性の女性に最適。生でもドライでも粉末でも(チューブでも!)入手することができるのでとても便利ですね。でも何にしても使いすぎは却って体を壊します。ほどほどをお忘れなく。もちろん精油でも入手でき、同じような作用が期待できますが、やや皮膚刺激があるので敏感肌の方は要注意です。

--------------------------------------
●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから
--------------------------------------

拍手[0回]

12月17日アドベントカレンダー
2013年3月5日 三上杏平先生の植物油セミナーをやります。
-------------------------------------------------



クリスマスイブまでカウントダウンする、香りとお茶のアドベントカレンダーです。

12月17日の香り:ジャスミン(4%)
学名:Jasminum grandiflorum
科名:モクセイ科
原産地:エジプト

園芸植物としてもいろいろな品種があるジャスミン、お茶にもなるし香料として化粧品や香水に使われることも多い、私たちの生活にはとても馴染み深い植物ですね。

ジャスミンの場合、水蒸気蒸留法で高い温度をかけると香気成分が壊れやすいため、ヘキサンという溶剤を用いて精油成分を抽出する方法(溶剤抽出法)が一般的です。このやり方で採取された精油は水蒸気蒸留法のものと区別するため、「オイル」ではなく「アブソリュート」と呼ばれます。
「ジャスミン・アブソリュート」の香気はとても強く、また高価であるためプリマベラでは4%に希釈した商品を出しています。残り96%はアルコールなのですが、日常の使用には問題ないくらい強く香ります。

最近では水蒸気蒸留でも精油が採れるようになってきたようですが、香りの繊細さはやはり溶剤抽出のものが上だなと個人的には感じます。

12月17日のお茶:チョコチャイ
内容:カカオの皮、シナモン、チコリの根、ブラックベリーの葉、ラズベリー、カルダモン、ハニーブッシュ、リコリス、バニラ、チリ

cinnamon_sticks_20
写真はシナモン

牛乳で煮出すお茶、「チャイ」です。今年はカカオの皮が入った「チョコ」のお茶が多いですね。
スパイスが沢山入っているので体を温めて消化にもよさそうです。シナモンは精油同様ハーブティーにしても冷えからくるような消化不良に効果を表すとのことなので、寒い夜に熱い牛乳でじっくり煮出して飲みたいものです。

--------------------------------------
●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから
--------------------------------------

拍手[0回]

12月16日アドベントカレンダー
2013年3月5日 三上杏平先生の植物油セミナーをやります。
-------------------------------------------------



クリスマスイブまでカウントダウンする、香りとお茶のアドベントカレンダーです。

12月16日の香り:ごきげん(ブレンド精油)
内容:オレンジ、ライム、レモン 他

limes up close

柑橘系がメインのブレンド。こういうのは珍しいですね。軽くてあまり後に残らないので部屋のリフレッシュにスプレーなどで使うのに適していると思います。
写真はライム。ちょっと苦味と渋みのある柑橘の香りで個人的には好きですが、アロマテラピーではそれほど際立った作用があるわけではないように思います。こういうブレンドの際に香りを複雑にする目的で、という使い方が一番多いような。
フレグランスの世界では男性用フレグランスのトップノートとして有名です。

12月16日のお茶:森の秘密
内容:リンゴ、ローズヒップ、ビーツ、ブラックベリーの葉、ラズベリー、クルマバソウ、イチゴ

Sweet Woodruff

このネーミング意外と好きです。深い森に分け入って、採れた木の実や薬草で淹れたお茶、というイメージでわくわくします。

写真はクルマバソウ。漢字では「車葉草」と書くんですね。
ウッドラフの別名のほうが有名かも知れません。トンカビーンズ同様クマリンを含むので、乾燥させると桜餅のような甘い香りがするそうです。ヨーロッパではワインやビールの香り付けに使われるのだとか。

--------------------------------------
●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから
--------------------------------------

拍手[0回]

12月15日アドベントカレンダー
2013年3月5日 三上杏平先生の植物油セミナーをやります。
-------------------------------------------------



クリスマスイブまでカウントダウンする、香りとお茶のアドベントカレンダーです。

12月15日の香り:ラベンダー・ファイン
学名:Lavandula angustifolia
科名:シソ科
原産地:フランス、イタリア

Lavender (Lavandula angustifolia)

アロマテラピーと言えばイコールで結ばれるような精油、ラベンダー。
以前は生の花は北海道に行かないと見られないものでしたが、最近は技術が進歩したのか九州でも栽培される場所が増えてきました。もちろん精油が採れるほどの畑はないですけれどもね。
精油は香りを嗅ぐと気持ちを落ちつけてくれ、皮膚に塗布すると痛みや痙攣をおさえ、血圧を下げ、凝り固まった筋肉をほぐし眠りに誘ってくれます。通常精油は何かで希釈しないと使用できませんが、ラベンダーは広範囲でなければ原液塗布可能です。
妊娠初期、低血圧の人は気をつけて使用しなければなりませんが、それ以外ならば子供やお年寄りでも使用できる安全性の高い精油です。

12月15日のお茶:フラワーキッス
内容:レモングラス、エルダーフラワー、セイヨウボダイジュの花、レモンバーム、バニラ

Linden

写真はセイヨウボダイジュの花(リンデン)。
眠りを誘うハーブで、不安を抱えた心によく作用します。カモミールやパッションフラワーなど沈静系のハーブとブレンドすると眠る前のお茶にぴったり。甘い香り、とよく評されますが、私は飲むとちょっと喉がむずむずするような…。気のせいだと思うのですが。飲みやすいので好きなんですけれどね。

--------------------------------------
●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから
--------------------------------------

拍手[0回]

12月14日アドベントカレンダー
2013年3月5日 三上杏平先生の植物油セミナーをやります。
-------------------------------------------------



クリスマスイブまでカウントダウンする、香りとお茶のアドベントカレンダーです。

12月14日の香り:アンチスモーク(ブレンド精油)
内容:ギンバイカ、レモングラス、レモン、他

名前だけ聞いたら禁煙のためのブレンドのようなイメージがありますがそうではなくて、「タバコなどの嫌な残り香を消す」ことを目的として作られたのだそうです。毎年アドベントカレンダーに必ずこのブレンドが入っているのは、クリスマスパーティで人がたくさん集まった部屋の空気を綺麗にしなさいということなのかも知れません。

Cymbopogon citratus

写真はレモングラス。
残り香などを消したいとき、レモンやオレンジなど揮発度の高い精油ではちょっと間に合わないこともあります。そういう時にレモン様の香りを持つハーブ系の精油たちはとても役に立ってくれるのです。レモングラスは筋肉痛や冷え性などにもよいですが、室内芳香にも適した優秀な精油です。

12月14日のお茶:レモンアールグレイ
内容:紅茶、香料

lemon on pink

写真はレモン。
多分ベルガモットの香りにレモン精油で香り付けしたお茶なんだろうと思います。
飲んでみたら普通のアールグレイより明らかに酸味がありました。でもレモンだけで香り付けしたにしてはもうちょっと複雑な香りのような。「香料」としか書いてないのは中身は社外秘ってこと?

--------------------------------------
●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから
--------------------------------------

拍手[0回]

12月13日アドベントカレンダー
2013年3月5日 三上杏平先生の植物油セミナーをやります。
-------------------------------------------------



クリスマスイブまでカウントダウンする、香りとお茶のアドベントカレンダーです。

12月13日の香り:ベルガモット
学名:Citrus bergamia
科名:ミカン科
原産地:イタリア

Citrus aurantium ssp bergamia (Bergamotto)

アールグレイの香りづけに使われることで有名なベルガモット精油。ベルガモットという柑橘類の果皮を圧搾して採取されます。
軽く上品な香りは柑橘類でありながらエステル類を多く含むことによるものです。それ故か気持ちをリフレッシュさせ、また安定させ、眠りを誘うなど精神によい効果をもたらす数多くの作用を持っています。
柑橘系なのですが香りの印象はレモンやオレンジとは異なり、私はいつもラベンダーに近いものを感じます。何も言わないで香りをおみせした場合、柑橘の精油とは思わない方も多いです。

精油を採取するベルガモットは通常食用には適しませんが、その仲間で「ベルガモット・オレンジ」という名で食べられるものも存在します。一度ベルガモット・オレンジのジャムを食べたことがあるのですが、香りはベルガモットで味はマーマレードという不思議な食感でした。

皮膚に使用した後日光に当たるとシミを作る作用(光毒性)がありますので、使用には注意が必要です。

12月13日のお茶:くまくん
内容:リンゴ、ローズヒップ、ハイビスカス、ブラックベリーの葉、エルダーベリー、ビーツ、カシス、ブルーベリー、バニラ


ドイツの国民的な絵本作家、ヤノッシュのキャラクターがパッケージに描かれているシリーズです。森のくまくんが好きなベリー類がいっぱいのお茶なのだそうで。フルーティでとても美味しいです。

Elder Berries

写真はエルダーベリー。和名は西洋ニワトコといいます。血流を改善したり、風邪やインフルエンザの予防に効果をもたらすとされています。
花(エルダーフラワー)はコーディアルにされたり、ドライでもよく販売されていますが、そういえばベリーはあまり見かけないような。専門店に行けばお目にかかれるのかな。

--------------------------------------
●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから
--------------------------------------

拍手[0回]

12月12日アドベントカレンダー
2013年3月5日 三上杏平先生の植物油セミナーをやります。
-------------------------------------------------



クリスマスイブまでカウントダウンする、香りとお茶のアドベントカレンダーです。

12月12日の香り:シナモン&スター(ブレンド精油)
内容:シナモン、オレンジ、トンカビーンズ他

Tonka bean

柑橘とシナモン、それからトンカビーンズ。いかにも美味しそうなクリスマスの香りです。
写真はトンカビーンズ。あまりメジャーではない精油ですが、意外と昔から知ってる人は知ってます。クマリンを豊富に含み桜餅にそっくりの香りで日本人的にはクリスマスとは結びつかないと思うのですが、欧米の方々にはエキゾチックなスパイスみたいに感じられるのではないでしょうか。

12月12日のお茶:ルイボスレモン
内容:ルイボス、レモンマートル、レモングラス、レモンバーベナ、クランベリー、オレンジの果皮、ペパーミント、レモンの果皮

Backhousia citriodora (Lemon Ironwood) - cultivated

ルイボスにレモン果皮やレモン的な香りのするハーブ類をブレンドしたお茶。最初はどんな味か見当がつかなかったのですが、あっさりしたルイボスにレモン風味は意外と合うのです。
写真はレモンマートル。マートル(ギンバイカ)と同じフトモモ科の植物ですが属は違います。アップになると花がそっくりですね。レモンマートルは精油も存在します。やはり甘いレモン様の香りですが、ちょっと木のようなニュアンスが漂う精油です。

--------------------------------------
●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから
--------------------------------------

拍手[0回]

12月11日アドベントカレンダー
2013年3月5日 三上杏平先生の植物油セミナーをやります。
-------------------------------------------------



クリスマスイブまでカウントダウンする、香りとお茶のアドベントカレンダーです。

12月11日の香り:守護天使(ブレンド精油)
内容:ホーリーフ、ラベンダー・ファイン、アイリス他


写真はホーリーフ

この「守護天使」のブレンドは毎年アドベントカレンダーに入っていますが、お菓子のように甘いイメージのあるクリスマスのブレンド精油の中で少々異色の香りです。
ホーリーフ(Cinnamomum camphora)はラビンツァラやカンファーと同じ植物のケモタイプですが、リナロールを主成分とするため一時はローズウッドの代用として取り上げられたこともありました(ホーリーフそのものの生産量が多くないので立ち消えたようですけどね)。
また、アイリスはドイツアロマでは好まれますがそれ以外ではあまりみかけたことのない精油です。根を蒸留したものですが、スミレに似た優しい香りでほのかに甘みがあります。

12月11日のお茶:ウインタースパイスティー
内容:紅茶、シナモン、ルイボス、アニス、チコリの根、クローブ、ジンジャー、ペッパー

Chicory

冬のスパイスティーの名にふさわしく、紅茶にこれでもかとスパイスを加えたお茶。ヨーロッパの方は本当にこういうお茶がお好きですね。
写真はチコリ。フランス語でアンティーブ。
青紫の美しい花のイメージが強いですが、葉はサラダなどにして食べ、根は焙煎してノンカフェインの代用コーヒーとして親しまれているとても有用な植物です。
お茶には利尿作用や血糖値を下げる効果がありますので、日常的に飲まれている方も多いですね。
--------------------------------------
●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから
--------------------------------------

拍手[0回]

- 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14
prev  top next
プロフィール
NAME:  かすみはら(かすみ屋)
福岡市中央区大名でひっそりとアロマサロンをやっています。エッセンシャルオイルに限らず、いい香りのお話が大好物です。香水作りのワークショップ、セラピストさんの勉強会なども時々やっています。
mixiコミュニティ:Aromahausかすみ屋
このブログの内容の無断転載や配布はお断りいたします。引用する場合は、媒体に関わらず当ブログが出典であるとわかるよう明記してください。 詳細はこちらまで。
ブログ内検索
Twitter
http://twitter.com/kasumiya
時々なんかつぶやいています。よかったらフォローしてやってください。
登録リンク集様
アクセス解析
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ
BACKGROUND / tudu*uzu
TEMPLATE / Lenny
忍者ブログ [PR]