福岡市のアロマサロン「かすみ屋」の日記。お手軽なアロマレシピや香りにまつわるお話をお届けします。
[PR]
2024/11/22/Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月のレシピ/黄色いアイツがやって来る!
2008/02/01/Friday
ややおかしなテンションのタイトルですがこうでもせんとやっとられませんのでね。
今月のレシピはスギ花粉対策をお届けいたします。
もちろんアロマテラピーは医療ではありませんので、症状が出る前に専門医にかかり処方された薬をきちんと服用することが大前提です。その上で、この季節をできるだけ快適に乗り切るヒントをお送りしようと思います。とりたてて目新しいことはないかもしれませんが、いずれも手軽に試せるレシピです。
●マスク
まず花粉を吸い込まないことが重要。この時期はマスクが必須。綿のものより不織布で使い捨てのタイプの方が防御効果は高そうです。すみっこの出来るだけ皮膚に触れない部分に精油を一滴垂らしておくと快適です。
適した精油:
・ティーツリー
・ラヴェンダー
・レモン
・ユーカリ・ラジアタ
・ラヴィンサラ
・カユプテ
ペパーミントも鼻づまりの時いいかなと思ったんですが、近すぎたのかクシャミが出ました。ユーカリは揮発が早いのであまり香りがもちません。私はもっぱらティーツリーです。抗菌作用があるのでインフルエンザの流行シーズンには両親にも強要しています。
●アロマバス
お風呂の中では症状が楽になる方も多いはず。良い香りをゆっくり吸い込んで、疲れた体をゆるめましょう。
使い方:
・蓋つきの瓶に重曹大さじ2杯程度を入れる
・精油をたらす(5滴程度)
・しっかり蓋をしてしゃかしゃか振る そのまま風呂場へ
・まず湯船に重曹の半分を入れて入浴し、途中で残りを足す
NO.1 リラックス系
レモン 1滴
カモミールローマン 2滴
ラヴェンダー 2滴
NO.2 スッキリ系
マンダリン(出来ればグリーン) 1滴
カユプテ(またはラヴィンサラ) 2滴
ティーツリー 2滴
●ルームスプレー
すぐ楽になるというわけではありませんが、周囲の空気をきれいにします。枕などに吹き付けても。
作り方:無水エタノール20mlに精油を加え、よくかき混ぜてスプレーボトル(ガラス製のもの)に入れて使用します。火気は絶対に避けてください。アルコールに水を8:2の割合で加えることもできます(その場合はアルコールに精油を混ぜてから水を加えます)使用時には皮膚にかからないようご注意ください。
NO.1
レモン 3滴
ペパーミント 4滴
ユーカリ・グロブルス(ラジアタも良) 3滴
NO.2
グレープフルーツ 3滴
ティーツリー 5滴
ラヴェンダー 2滴
●その他
目に症状の出る方はついこすってしまい、周囲の皮膚が荒れてしまいます。カモミールの芳香蒸留水をスプレーしたり、コットンに含ませて優しくパッティングしましょう。カモミールティーをいれたあとのティーバッグを冷やして瞼の上にのせておくやり方もあります。
●アロマ以外で気をつけていること
帰宅したら洗髪:
髪の毛に花粉がくっつくそうなので帽子をかぶることも推奨されていますが、私はあんまり好きでないのでそのまま外出しています。その代わり帰宅したら即洗髪。夜ならそのままお風呂に入ってしまいますし、昼間だったら洗面台で(シャンプー可能なタイプなので)。お湯で流すくらいでいいと思います。ついでに洗顔もしてしまいます。
ロングヘアの方は面倒かもしれませんね。私は毎年シーズン前に美容院に行き「花粉が来るから短く!」とリクエストして切ってもらっています。色気も何もあったもんじゃないです。花粉症が治らない限りロングには出来そうにありません…。
乳酸菌摂取:
体質改善には腸内の活動を正常化するとよいとのことでヨーグルトが推奨されているようですが(店頭から消えるくらい流行った年もありましたね…)、私は体を冷やしてしまうような気もするのでビオフェルミンで乳酸菌を摂取しています。その他、この時期には抗ヒスタミン作用のあるショウガを積極的に摂る、反対に唐辛子などの刺激物も避けるなどの工夫もしています。
あたためる:
「冷えは万病のもと」と言われます。東洋医学では花粉症は冷えによる「水毒」の症状ととらえるそうですから、体を温めることによって代謝がよくなり改善がみられるという理屈になります。なので岩盤浴などに通う方もいらっしゃるようですね。近所に一軒みつけたので行ってみようかと思っています。だけど外出してまた花粉くっつけて帰ってくるのもな…。迷うところです。
すいません最後に宣伝させてください。
ティーツリーなどのご購入はティーツリーファームズへどうぞ。販売単位は大きいですが、50ml 1400円とお安いです。
ワークショップ/バレンタイン・フィズ
ころんとかわいいハート型の入浴剤。お湯に入れるとしゅわしゅわ溶けます。
2/8または9のどちらかお好きな日程で。
今月のレシピはスギ花粉対策をお届けいたします。
もちろんアロマテラピーは医療ではありませんので、症状が出る前に専門医にかかり処方された薬をきちんと服用することが大前提です。その上で、この季節をできるだけ快適に乗り切るヒントをお送りしようと思います。とりたてて目新しいことはないかもしれませんが、いずれも手軽に試せるレシピです。
●マスク
まず花粉を吸い込まないことが重要。この時期はマスクが必須。綿のものより不織布で使い捨てのタイプの方が防御効果は高そうです。すみっこの出来るだけ皮膚に触れない部分に精油を一滴垂らしておくと快適です。
適した精油:
・ティーツリー
・ラヴェンダー
・レモン
・ユーカリ・ラジアタ
・ラヴィンサラ
・カユプテ
ペパーミントも鼻づまりの時いいかなと思ったんですが、近すぎたのかクシャミが出ました。ユーカリは揮発が早いのであまり香りがもちません。私はもっぱらティーツリーです。抗菌作用があるのでインフルエンザの流行シーズンには両親にも強要しています。
●アロマバス
お風呂の中では症状が楽になる方も多いはず。良い香りをゆっくり吸い込んで、疲れた体をゆるめましょう。
使い方:
・蓋つきの瓶に重曹大さじ2杯程度を入れる
・精油をたらす(5滴程度)
・しっかり蓋をしてしゃかしゃか振る そのまま風呂場へ
・まず湯船に重曹の半分を入れて入浴し、途中で残りを足す
NO.1 リラックス系
レモン 1滴
カモミールローマン 2滴
ラヴェンダー 2滴
NO.2 スッキリ系
マンダリン(出来ればグリーン) 1滴
カユプテ(またはラヴィンサラ) 2滴
ティーツリー 2滴
●ルームスプレー
すぐ楽になるというわけではありませんが、周囲の空気をきれいにします。枕などに吹き付けても。
作り方:無水エタノール20mlに精油を加え、よくかき混ぜてスプレーボトル(ガラス製のもの)に入れて使用します。火気は絶対に避けてください。アルコールに水を8:2の割合で加えることもできます(その場合はアルコールに精油を混ぜてから水を加えます)使用時には皮膚にかからないようご注意ください。
NO.1
レモン 3滴
ペパーミント 4滴
ユーカリ・グロブルス(ラジアタも良) 3滴
NO.2
グレープフルーツ 3滴
ティーツリー 5滴
ラヴェンダー 2滴
●その他
目に症状の出る方はついこすってしまい、周囲の皮膚が荒れてしまいます。カモミールの芳香蒸留水をスプレーしたり、コットンに含ませて優しくパッティングしましょう。カモミールティーをいれたあとのティーバッグを冷やして瞼の上にのせておくやり方もあります。
●アロマ以外で気をつけていること
帰宅したら洗髪:
髪の毛に花粉がくっつくそうなので帽子をかぶることも推奨されていますが、私はあんまり好きでないのでそのまま外出しています。その代わり帰宅したら即洗髪。夜ならそのままお風呂に入ってしまいますし、昼間だったら洗面台で(シャンプー可能なタイプなので)。お湯で流すくらいでいいと思います。ついでに洗顔もしてしまいます。
ロングヘアの方は面倒かもしれませんね。私は毎年シーズン前に美容院に行き「花粉が来るから短く!」とリクエストして切ってもらっています。色気も何もあったもんじゃないです。花粉症が治らない限りロングには出来そうにありません…。
乳酸菌摂取:
体質改善には腸内の活動を正常化するとよいとのことでヨーグルトが推奨されているようですが(店頭から消えるくらい流行った年もありましたね…)、私は体を冷やしてしまうような気もするのでビオフェルミンで乳酸菌を摂取しています。その他、この時期には抗ヒスタミン作用のあるショウガを積極的に摂る、反対に唐辛子などの刺激物も避けるなどの工夫もしています。
あたためる:
「冷えは万病のもと」と言われます。東洋医学では花粉症は冷えによる「水毒」の症状ととらえるそうですから、体を温めることによって代謝がよくなり改善がみられるという理屈になります。なので岩盤浴などに通う方もいらっしゃるようですね。近所に一軒みつけたので行ってみようかと思っています。だけど外出してまた花粉くっつけて帰ってくるのもな…。迷うところです。
すいません最後に宣伝させてください。
ティーツリーなどのご購入はティーツリーファームズへどうぞ。販売単位は大きいですが、50ml 1400円とお安いです。
ワークショップ/バレンタイン・フィズ
ころんとかわいいハート型の入浴剤。お湯に入れるとしゅわしゅわ溶けます。
2/8または9のどちらかお好きな日程で。
PR
comments**
プロフィール
NAME: かすみはら(かすみ屋)
SITE: Aromahausかすみ屋
MY PAGE
最新記事
(05/10)
(05/06)
(04/27)
(04/20)
(04/14)
(03/19)
(03/02)
(02/11)
(01/27)
(01/01)
ブログ内検索
アクセス解析
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ