福岡市のアロマサロン「かすみ屋」の日記。お手軽なアロマレシピや香りにまつわるお話をお届けします。
[PR]
2024/11/23/Saturday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フランス研修旅行報告/その2
2009/06/19/Friday
フランス旅行記の続きです。テンションあがってる間にガーっといきますよ。
グラースはニースから車で一時間程度のところにある古い街です。地図で見るとカンヌの方が近いですね。今回公共交通機関を使うことはありませんでしたが、このあたり一帯観光地ですからバスや電車の便も充実しているようです。
大きな地図で見る
街はこんな感じ。どれも歴史を感じさせる建物ばかりです。
見晴らしの良いポイントがたくさんありました。けっこう内陸なので海はまったく見えません。
山の中腹にあるので坂道だらけで平坦な道の方が珍しいくらいです。しかもどこまでいっても石畳。履きなれたスニーカーで来て本当に良かったと思ったものでした。
グラースはアロマを学ぶ方々には有名なところです。香料原料となる花の栽培に適していたことから古くから香水産業の中心として栄え、現在でも大手香水メーカーが研究所や畑を置いていたり、有名な調香師の学校があったりと「香り産業」で成り立った土地です。そういった背景や、また最近は映画「パフューム」の舞台になったりしたことから一度は訪ねてみたいとあこがれる方も多いようです。
もしかしたらそういう方々の夢を壊すことになるのかも知れないのですが、1週間グラースに滞在して私の受けた印象はあくまで「香水のメッカ」であり「アロマテラピーのメッカ」とは到底呼べないなということでした。もちろん香水博物館の展示物はとても素晴らしかったですし他にも工場見学可能な工房があったりしますから、香りそのものに興味があったり、歴史を調べたいという方にはとても良い所です。
しかし「癒し」としてのアロマテラピーを学びたいならグラースはちょっと向かないように思います。そういう雰囲気では無かったです。かなり街を歩き回ったにも関わらずアロマサロンらしきものを見つけることもできませんでしたしね。
また石鹸や香水を扱った土産物屋さんはたくさんありますが、販売されている香り製品の殆どは合成香料を用いたものです。精油もないわけではありませんがそんなに沢山は置いていません。合成だろうと天然香料(精油)だろうと、いい香りなら楽しめる、という人でないとがっかりする場合があると思います。私はそちらのタイプなので十分興味深かったですが、「アロマを始めて合成の香りが駄目になっちゃって~」とおっしゃる「自然派」の方々にはつらい部分があるかもしれません。
我々の滞在したホテルは中心街にありました。向かいにスーパーがあって、水でもサングラスでもTシャツでも買えたのでたいへん便利でした。
食事は殆ど毎日ホテルで3食食べていました。
これは到着した日のお昼ご飯。もちろん1人分。サラダやパスタなどの前菜に、魚、肉類のメイン、もちろんデザートも。夜はそれにチーズ。言うまでも無く赤ワインも(これは夜も昼も)。
これで太るなっていう方が無理ですとも!(腹についたお肉から目をそらしながら)
残す人もいましたがわたくしはほぼ毎回完食してましたしね…。
●励みになっています。よかったらクリックお願いします。
(もしできることなら1日1回。どこまでもあつかましい)
FC2ブログランキング
グラースはニースから車で一時間程度のところにある古い街です。地図で見るとカンヌの方が近いですね。今回公共交通機関を使うことはありませんでしたが、このあたり一帯観光地ですからバスや電車の便も充実しているようです。
大きな地図で見る
街はこんな感じ。どれも歴史を感じさせる建物ばかりです。
見晴らしの良いポイントがたくさんありました。けっこう内陸なので海はまったく見えません。
山の中腹にあるので坂道だらけで平坦な道の方が珍しいくらいです。しかもどこまでいっても石畳。履きなれたスニーカーで来て本当に良かったと思ったものでした。
グラースはアロマを学ぶ方々には有名なところです。香料原料となる花の栽培に適していたことから古くから香水産業の中心として栄え、現在でも大手香水メーカーが研究所や畑を置いていたり、有名な調香師の学校があったりと「香り産業」で成り立った土地です。そういった背景や、また最近は映画「パフューム」の舞台になったりしたことから一度は訪ねてみたいとあこがれる方も多いようです。
もしかしたらそういう方々の夢を壊すことになるのかも知れないのですが、1週間グラースに滞在して私の受けた印象はあくまで「香水のメッカ」であり「アロマテラピーのメッカ」とは到底呼べないなということでした。もちろん香水博物館の展示物はとても素晴らしかったですし他にも工場見学可能な工房があったりしますから、香りそのものに興味があったり、歴史を調べたいという方にはとても良い所です。
しかし「癒し」としてのアロマテラピーを学びたいならグラースはちょっと向かないように思います。そういう雰囲気では無かったです。かなり街を歩き回ったにも関わらずアロマサロンらしきものを見つけることもできませんでしたしね。
また石鹸や香水を扱った土産物屋さんはたくさんありますが、販売されている香り製品の殆どは合成香料を用いたものです。精油もないわけではありませんがそんなに沢山は置いていません。合成だろうと天然香料(精油)だろうと、いい香りなら楽しめる、という人でないとがっかりする場合があると思います。私はそちらのタイプなので十分興味深かったですが、「アロマを始めて合成の香りが駄目になっちゃって~」とおっしゃる「自然派」の方々にはつらい部分があるかもしれません。
我々の滞在したホテルは中心街にありました。向かいにスーパーがあって、水でもサングラスでもTシャツでも買えたのでたいへん便利でした。
食事は殆ど毎日ホテルで3食食べていました。
これは到着した日のお昼ご飯。もちろん1人分。サラダやパスタなどの前菜に、魚、肉類のメイン、もちろんデザートも。夜はそれにチーズ。言うまでも無く赤ワインも(これは夜も昼も)。
これで太るなっていう方が無理ですとも!(腹についたお肉から目をそらしながら)
残す人もいましたがわたくしはほぼ毎回完食してましたしね…。
●励みになっています。よかったらクリックお願いします。
(もしできることなら1日1回。どこまでもあつかましい)
FC2ブログランキング
PR
comments**
プロフィール
NAME: かすみはら(かすみ屋)
SITE: Aromahausかすみ屋
MY PAGE
最新記事
(05/10)
(05/06)
(04/27)
(04/20)
(04/14)
(03/19)
(03/02)
(02/11)
(01/27)
(01/01)
ブログ内検索
アクセス解析
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ