福岡市のアロマサロン「かすみ屋」の日記。お手軽なアロマレシピや香りにまつわるお話をお届けします。
[PR]
2024/11/22/Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メディカルハーブ講座
2011/03/03/Thursday
更新後無沙汰ですみません。なんだかばたばたと日が過ぎ去っていきます。
そして昨晩アップしようとしてまさかの寝オチ…。
時間がたちすぎてしまいましたので軽くレポを。
英国で活動されているハーバリストで、「英国流メディカルハーブ」の著者でいらっしゃいますリエコ・大島・バークレーさんのメディカルハーブ講座に参加してまいりました。
今回のテーマは循環器系と生殖器系のハーブについて。
これの器官のトラブルに役立つハーブ類の代表的な薬理作用と化学成分を一つ一つ丁寧に解説していただきました。
ハーブ療法(植物療法)で使うハーブは、アロマテラピーの精油の原料にならないようなものもけっこう使われています。「香りが高いもの」というのが一番の条件になる精油とは違い、ハーブ療法では薬効が高ければよいのですから香りに特徴がないものもよく使われるのですね。
こちらは実習で作ったチンキ。頭痛と高血圧への効果が期待できるハーブのブレンドです。
実は講座中の写真データが消えてしまいましためうちで撮りなおしました。
2週間くらいで漉していいそうです。
これまで私が作ってみたチンキ(と呼んでいたもの)は香りの抽出がメインでしたので無水エタノールでやることが多かったのですが、こちらのレシピではウォッカを使います。内服するためのものですから飲めるアルコールで作るのですね・さらに今回はハーブウォーター(芳香蒸留水)も加わっています。もちろん飲めるグレードのもの。どんな味になるのか楽しみです。
講座の最初に「ホリスティック」なアプローチについてのお話がありました。「症状のみをみていると行き止まりになる、痛み等がどこから来ているのか全体から判断する」という考え方。東洋医学にも通じるものがありますね。
ですがその基礎はやはり西洋医学です。まずは人間の体のしくみ、病気、薬の作用などをしっかり知っていないといけません。見極める目がないと間違ったことをしてしまうかも知れないからです。その上でそれらに役立つハーブや精油についての勉強が必要となるので、きちんと習得するのはとても大変な分野だと感じました。
ですから私は「ちょっとアロマテラピーや自然療法的なものをかじった程度」でホリスティックホリスティックと得意げに連呼するような人を信用しません。結構世間には多いようですけれどね。ああまた敵を作る(笑)。
いろいろなことを考えされられた、とても有意義な講座でした。
リエコさん、主催のナチュラルガーデン アリエルさんどうもありがとうございました!お昼のお弁当も美味しかったです。
おまけ:リエコさんに著書にサインしていただきました
(このために熊本まで持っていったミーハー根性)。
家宝がまたひとつ増えたわけで!
--------------------------------------
●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから
-------------------------------------
そして昨晩アップしようとしてまさかの寝オチ…。
時間がたちすぎてしまいましたので軽くレポを。
英国で活動されているハーバリストで、「英国流メディカルハーブ」の著者でいらっしゃいますリエコ・大島・バークレーさんのメディカルハーブ講座に参加してまいりました。
今回のテーマは循環器系と生殖器系のハーブについて。
これの器官のトラブルに役立つハーブ類の代表的な薬理作用と化学成分を一つ一つ丁寧に解説していただきました。
ハーブ療法(植物療法)で使うハーブは、アロマテラピーの精油の原料にならないようなものもけっこう使われています。「香りが高いもの」というのが一番の条件になる精油とは違い、ハーブ療法では薬効が高ければよいのですから香りに特徴がないものもよく使われるのですね。
こちらは実習で作ったチンキ。頭痛と高血圧への効果が期待できるハーブのブレンドです。
実は講座中の写真データが消えてしまいましためうちで撮りなおしました。
2週間くらいで漉していいそうです。
これまで私が作ってみたチンキ(と呼んでいたもの)は香りの抽出がメインでしたので無水エタノールでやることが多かったのですが、こちらのレシピではウォッカを使います。内服するためのものですから飲めるアルコールで作るのですね・さらに今回はハーブウォーター(芳香蒸留水)も加わっています。もちろん飲めるグレードのもの。どんな味になるのか楽しみです。
講座の最初に「ホリスティック」なアプローチについてのお話がありました。「症状のみをみていると行き止まりになる、痛み等がどこから来ているのか全体から判断する」という考え方。東洋医学にも通じるものがありますね。
ですがその基礎はやはり西洋医学です。まずは人間の体のしくみ、病気、薬の作用などをしっかり知っていないといけません。見極める目がないと間違ったことをしてしまうかも知れないからです。その上でそれらに役立つハーブや精油についての勉強が必要となるので、きちんと習得するのはとても大変な分野だと感じました。
ですから私は「ちょっとアロマテラピーや自然療法的なものをかじった程度」でホリスティックホリスティックと得意げに連呼するような人を信用しません。結構世間には多いようですけれどね。ああまた敵を作る(笑)。
いろいろなことを考えされられた、とても有意義な講座でした。
リエコさん、主催のナチュラルガーデン アリエルさんどうもありがとうございました!お昼のお弁当も美味しかったです。
おまけ:リエコさんに著書にサインしていただきました
(このために熊本まで持っていったミーハー根性)。
家宝がまたひとつ増えたわけで!
--------------------------------------
●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから
-------------------------------------
PR
comments**
プロフィール
NAME: かすみはら(かすみ屋)
SITE: Aromahausかすみ屋
MY PAGE
最新記事
(05/10)
(05/06)
(04/27)
(04/20)
(04/14)
(03/19)
(03/02)
(02/11)
(01/27)
(01/01)
ブログ内検索
アクセス解析
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ