忍者ブログ
福岡市のアロマサロン「かすみ屋」の日記。お手軽なアロマレシピや香りにまつわるお話をお届けします。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナード・インストラクター試験の要点まとめ
前の記事の続き、ナード・アロマテラピーインストラクター二次試験の要点まとめです。

● 掲示物は標準的なサイズの模造紙が無難

各自テーマに沿った掲示物を作ってきて会場の白板に掲示するのですが、紙のサイズが大きめだったり厚かったりすると当然重くなります。少ないマグネットでは止めきれず、発表中にずり落ちてきてしまった方が何人かいらっしゃいました。普通の精神状態ならば予備のマグネットで止めなおして終わりですが、本番中はテンパっていますから軽くパニックになります。そのくらい緊張すると思ってください(落ち着いている方も勿論いらっしゃいましたが)。

また、白板はそれほど大きいものではありませんので、あまり大きなサイズで作ってしまうとはみだします。そうなると発表もやりにくいですし、教官側からも見づらいですからおそらく減点の対象になると思います。標準的なサイズの模造紙を横に使った形がいちばん無難です(縦の場合はもしかしたら下にはみだしてしまうかも)。

この試験は掲示物を貼る瞬間から残り時間がカウントされますので手早くしなければなりません。シート状になったマグネットを裏に貼っておくのがお勧めです。ばっと広げてぺたりと押し付けるだけで止まりましたのでとても楽でした。あらかじめ粘着テープがついた商品も売られているようですが、私は100均で買った「マグネットシート」という商品を細長く切って両面テープで貼りました。

それから別に「必ず手で書かなくてはならない」というわけでも無いようです。今回は課題の関係上、掲示物には文字だけではなく図(というか絵)を入れることがどうしても必要だったのですが、私はフリーハンドで描く自信がなくPCのペイントソフトで作成しました(これも結構大変でしたが手で描くよりマシだと思って頑張りました)。
まずA4のサイズで作り、近所のキンコーズで市販の模造紙に近いサイズ(A0だったと思います)に拡大してもらうという形です。カラーだとお金がかかるのでモノクロで拡大してもらい、それに上から色付けをしました。かかった費用は1000円弱、自分の汚い絵を人前にさらすことを考えたら安いものです。それに絶対こちらの方が見やすいですし。試験の総評を見てもPCで作ったことは減点の対象にはならなかったようでした。

模造紙のような大きな紙は丸めて筒状にして運ぶのが一般的ですが、私は飛行機での移動(東京で受験しました)ですからそんなかさばる形では運べません。それに裏にマグネットシートも貼っていますから丸めるのは最初から諦めて四つ折にし、ダンボールでしっかりはさんだ平らな形にして持って行きました。折り目が気にならなかったと言えば嘘になりますが、貼るときも筒状の場合より広げやすかったので結果的には良かったと思います。筒状だと紙が丸まってしまって貼りにくいこともありますよね。

● 発表内容はしっかり暗記、手順はシンプルに

資料を見ながらの発表では減点の対象になります。内容はしっかり暗記しておきましょう。くどいですが本番では大変緊張します。何も見ないですらすら話せるくらいにしておけば自信につながります。

また、私は模造紙サイズの紙1枚にまとめたものしか掲示物を作っていきませんでした。それしか頭になかったからですが、受講生の中には小さめの掲示物を何枚も作って話の進行に合わせて提示したり、模型のようなものを見せながら話したりといろいろと工夫をこらしている方も多く参考になりました。しかしあの緊張状態の中で同じことが自分にできるかといいますと多分ノーです。テンパっちゃって出す順番を間違えたり忘れたりしそうです。よほど落ち着いてできる自信があるならともかく、そうでないなら手順はシンプルにまとめるのが無難だと思います。

● 身だしなみ

噂レベルにすぎない話ですが、身だしなみもきちんとしておいた方が有利と聞いたので私はそこそこ改まった形のジャケットとパンツという服装で臨みました。普段いい加減な格好しかしておりませんので板につかないことおびただしく、老けたリクルーターといった風情で大変情けなかったのですが、みなさんそれほどかっちりした服装ではありませんでしたね。さすがにジーンズのようなくだけた格好の方はいらっしゃいませんでしたが、普通のセーター姿も多かったように思います。

-----------------------

掲示物のことばかり長くってすみません。さんざん苦労したことなものですから…。
情報をお求めの方のお役に立てれば幸いです。

まだすぐにはスタートできないのですが、認定校の申請が通りましたらアロマテラピーアドバイザー養成講座を開講いたします。その際にはまたこちらでお知らせいたしますね。

-----------------------

●励みになっています。よかったらクリックお願いします。
(もしできることなら1日1回。そしてできることなら3つとも。どこまでもあつかましい)

blogram投票ボタン 福岡よかともランキング

拍手[9回]

PR
comments**
yourname ()
title ()
website ()
message

pass ()
- 395 - 394 - 393 - 392 - 391 - 390 - 389 - 388 - 387 - 386 - 385
prev  top next
プロフィール
NAME:  かすみはら(かすみ屋)
福岡市中央区大名でひっそりとアロマサロンをやっています。エッセンシャルオイルに限らず、いい香りのお話が大好物です。香水作りのワークショップ、セラピストさんの勉強会なども時々やっています。
mixiコミュニティ:Aromahausかすみ屋
このブログの内容の無断転載や配布はお断りいたします。引用する場合は、媒体に関わらず当ブログが出典であるとわかるよう明記してください。 詳細はこちらまで。
ブログ内検索
Twitter
http://twitter.com/kasumiya
時々なんかつぶやいています。よかったらフォローしてやってください。
登録リンク集様
アクセス解析
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ
BACKGROUND / tudu*uzu
TEMPLATE / Lenny
忍者ブログ [PR]