忍者ブログ
福岡市のアロマサロン「かすみ屋」の日記。お手軽なアロマレシピや香りにまつわるお話をお届けします。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギンバイカが咲きました


ベランダのギンバイカが開花しまして浮かれております!
前に一度枯らしてしまってのリベンジなので、嬉しさもひとしおです。

学名はMyrtus communis ティーツリーやクローブなどと同じフトモモ科の植物で、漢字では銀梅花と書きます。「マートル」や「ミルテ」の名の方が通りが良いかもしれません。
はじめてギンバイカの写真を見た時、てっきりこの白く可憐な花から精油が採れるのだと思い込んでしまいましたが、残念ながら採取部位は葉だそうです。確かに生花の香りはややもったりしていますね。葉の方が断然甘くて優しいよい香りです。

ギンバイカの清らかな輝きは優しい明るさと対になって、人間を深く感動させてきたとみえ、地中海沿岸一帯の伝説圏ではどこでもギンバイカの物語に出会う。歴史が太古の暗闇に没するくらいの昔から、これらの物語の中でギンバイカはいつでも女神の聖なる植物とみなされ、神秘な植物として崇拝されていて、例えば美と愛の女神アフロディッテに捧げられていた。この女神は海の泡から生まれた後、ギンバイカの繁みの中に身を隠してしまったという。このことからギンバイカは貞節な美しさのシンボルとされ、今日でも清らかさの象徴としてこの花で花嫁を飾る。

ギンバイカは精油としてはあまりメジャーではないのですが、ドイツアロマでは比較的使用頻度の高い精油です。ドイツアロマテラピーのバイブル的本である天の香り―アロマテラピー(スザンネ・フィッシャー・リチイ著)ではギンバイカに一章を割いておりそれが上記のようなとても美しい文章だったのでこの精油に憧れお買い求めになるお客様が時々いらっしゃいました。

呼吸器系によく働く精油ですので、気管支炎や花粉症のためのブレンドに使われることが多いようです。私はラベンダーとブレンドしてアロマバスに使うのが大好きです。

--------------------------------------

●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから

--------------------------------------
●励みになっています。よかったらクリックお願いします。
(もしできることなら1日1回。そしてできることなら3つとも。どこまでもあつかましい)

blogram投票ボタン 福岡よかともランキング

拍手[0回]

PR
comments**
yourname ()
title ()
website ()
message

pass ()
- 430 - 429 - 428 - 427 - 425 - 424 - 423 - 422 - 421 - 420 - 419
prev  top next
プロフィール
NAME:  かすみはら(かすみ屋)
福岡市中央区大名でひっそりとアロマサロンをやっています。エッセンシャルオイルに限らず、いい香りのお話が大好物です。香水作りのワークショップ、セラピストさんの勉強会なども時々やっています。
mixiコミュニティ:Aromahausかすみ屋
このブログの内容の無断転載や配布はお断りいたします。引用する場合は、媒体に関わらず当ブログが出典であるとわかるよう明記してください。 詳細はこちらまで。
ブログ内検索
Twitter
http://twitter.com/kasumiya
時々なんかつぶやいています。よかったらフォローしてやってください。
登録リンク集様
アクセス解析
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ
BACKGROUND / tudu*uzu
TEMPLATE / Lenny
忍者ブログ [PR]