福岡市のアロマサロン「かすみ屋」の日記。お手軽なアロマレシピや香りにまつわるお話をお届けします。
[PR]
2024/11/23/Saturday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
柳川に行ってきました。
2007/10/11/Thursday
昨日あたりから福岡も涼しくなってきましたね。10月半ばになってようやく秋の訪れを感じます。
川下りで有名な柳川、福岡から電車で一時間程度というのに私はまだ訪ねたことがありませんでした。友達とあちこち出歩くような年にはすでに福岡を離れていたため、案外とこちらの観光地を知らないのです。
そんなわけで一度行ってみようかと母と話したのは確か春頃のこと、人出が多いのは苦手なのでひな祭りのさげもんが一段落したころにしようと話していたら父が体調を崩し入院することになってお流れ、それから梅雨の前を計画したのですが、何だったか忘れた事情で予定が入ってこれも駄目になりました。
暑い間はいやだから涼しくなってからにしよう、そろそろいいのではないかと言いはじめたのが9月末。で、日にちを決めたら父の以前の仕事のことでトラブル勃発、それでまたお流れ。その代わりにと決めた前日になって台風が進路を変えてこっちに向かってくるというニュース…。
また延期かしらと諦めかけていましたが、当日になってみると案外大丈夫そうだったので決行となりました。幾度ものお流れを乗り越えてようやくの実現です。
お昼くらいまでは雨が降っていましたがその後もち直し、川下りをしている時には暑すぎるくらいの日差しでした。今年最後の日焼けをしてしまったようです。
写真左:はためくのぼりが気分を盛りたててくれます。
写真右:小さく赤く見えるのは彼岸花。白や新種の黄色も含め、あちこちで見ることができました。少し盛りは過ぎていましたがまだまだ綺麗でした。
写真左:記念館となっている北原白秋の生家にて。ここではお座敷にあがらせてくれるのです。
写真右:秋のお祭りである「おにぎえ」の最終日に間に合いました。山車が街中をまわっており、観光しているとあちこちで遭遇しました。独特の雰囲気のある衣装と山車でしたね。なんだか日本のものじゃないような色彩だったのです。有名なさげもんといい、鮮やかな配色を好む土地柄なのでしょうか。
写真左:古布を貼りあわせた手毬。装飾用で実用には向かないもの。色合いが華やかで好きです。
写真右:手毬を買ったお店で古布を売っているお店を教えてもらい、着物の端切れを入手してきました。スーパー不器用のくせに何を作るつもりなのかはまだ秘密。上手くできたらアップします。
今回は食事制限のある父が一緒だったので、あまり食べ物のお店などには入らなかったのですが、福岡では見かけない珍しいお魚や焼酎などおいしいものもたくさんあるみたいですね。
街の規模も大きすぎないのでぶらぶら歩くのに丁度いい。近くだし、またそのうち行ってみたいものです。
個別ワークショップやってます。
かすみ屋のフレグランスワークショップ
初秋のキンモクセイ香水づくり
効能にとらわれず、またスピリチュアルな観点とも違う、精油を純粋に「香りの素材」として扱うワークショップです。トップ、ミドル、ラストのバランスを考えて、本格的なオーデコロンを作りましょう。
川下りで有名な柳川、福岡から電車で一時間程度というのに私はまだ訪ねたことがありませんでした。友達とあちこち出歩くような年にはすでに福岡を離れていたため、案外とこちらの観光地を知らないのです。
そんなわけで一度行ってみようかと母と話したのは確か春頃のこと、人出が多いのは苦手なのでひな祭りのさげもんが一段落したころにしようと話していたら父が体調を崩し入院することになってお流れ、それから梅雨の前を計画したのですが、何だったか忘れた事情で予定が入ってこれも駄目になりました。
暑い間はいやだから涼しくなってからにしよう、そろそろいいのではないかと言いはじめたのが9月末。で、日にちを決めたら父の以前の仕事のことでトラブル勃発、それでまたお流れ。その代わりにと決めた前日になって台風が進路を変えてこっちに向かってくるというニュース…。
また延期かしらと諦めかけていましたが、当日になってみると案外大丈夫そうだったので決行となりました。幾度ものお流れを乗り越えてようやくの実現です。
お昼くらいまでは雨が降っていましたがその後もち直し、川下りをしている時には暑すぎるくらいの日差しでした。今年最後の日焼けをしてしまったようです。
写真左:はためくのぼりが気分を盛りたててくれます。
写真右:小さく赤く見えるのは彼岸花。白や新種の黄色も含め、あちこちで見ることができました。少し盛りは過ぎていましたがまだまだ綺麗でした。
写真左:記念館となっている北原白秋の生家にて。ここではお座敷にあがらせてくれるのです。
写真右:秋のお祭りである「おにぎえ」の最終日に間に合いました。山車が街中をまわっており、観光しているとあちこちで遭遇しました。独特の雰囲気のある衣装と山車でしたね。なんだか日本のものじゃないような色彩だったのです。有名なさげもんといい、鮮やかな配色を好む土地柄なのでしょうか。
写真左:古布を貼りあわせた手毬。装飾用で実用には向かないもの。色合いが華やかで好きです。
写真右:手毬を買ったお店で古布を売っているお店を教えてもらい、着物の端切れを入手してきました。スーパー不器用のくせに何を作るつもりなのかはまだ秘密。上手くできたらアップします。
今回は食事制限のある父が一緒だったので、あまり食べ物のお店などには入らなかったのですが、福岡では見かけない珍しいお魚や焼酎などおいしいものもたくさんあるみたいですね。
街の規模も大きすぎないのでぶらぶら歩くのに丁度いい。近くだし、またそのうち行ってみたいものです。
個別ワークショップやってます。
かすみ屋のフレグランスワークショップ
初秋のキンモクセイ香水づくり
効能にとらわれず、またスピリチュアルな観点とも違う、精油を純粋に「香りの素材」として扱うワークショップです。トップ、ミドル、ラストのバランスを考えて、本格的なオーデコロンを作りましょう。
PR
comments**
プロフィール
NAME: かすみはら(かすみ屋)
SITE: Aromahausかすみ屋
MY PAGE
最新記事
(05/10)
(05/06)
(04/27)
(04/20)
(04/14)
(03/19)
(03/02)
(02/11)
(01/27)
(01/01)
ブログ内検索
アクセス解析
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ