忍者ブログ
福岡市のアロマサロン「かすみ屋」の日記。お手軽なアロマレシピや香りにまつわるお話をお届けします。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

香り三昧
080112_1.jpg  080112_2.jpg

先日の日記に書きました、福岡城址の梅園にまた行ってきました。
かなり咲き始めています。紅梅も随分開いていました。この間は誰も居なかったのですが少しずつ人も増えていて、三脚持参で写真を撮っておられる方もいらっしゃいます。ますますこれからが楽しみですね。
まだそんなに咲いていないので、香りもそれほど漂っている感じはしません。手ごろな高さに咲いているのを見つけましたら、どうにかして顔を近づけて香気を楽しんでいます。

080112_3.jpg

帰りにスーパーに寄りましたら香りスイセンが出ていまして、思わず買い込みました。洒落た生け方などできないので花瓶にがさっと放り込んでいるだけなんですが…。この甘く清潔な香気は何ものにも替えがたい。リビングに飾っているので、スイセンの香りの中でヨガができるのです。
初春の香りとして選ぶなら梅とどっち?と言われると私はスイセンに一票かもしれません。う〜ん、でも梅もいいしなあ…。真剣に悩むほどのことでもないんですが。

080112_4.jpg

こちらはデスクに飾っているフリージア。けっこう花期が長いのでほとんど定番化してます。

精油ではない香り三昧。できる季節は限られていますがそれだけに贅沢ですね。

拍手[0回]

PR
春のたより
お陰さまでかなりよくなりつつある体調不良、生活習慣も大きな要因のひとつであると医者に言われましてえらいはずかしかったのですが、母に話したところ「あんたがパソコンばっかりやってるからでしょ」と切り捨てられてしまい…。いやまあごもっともなんですが。

そういえば思い出しました、幼少のみぎり、しもやけが悪化して痛がる私に「外で遊ばないから酷くなるんでしょうが!」と言い放った人でした。外で遊ぶ→血行がよくなってしもやけにならない、というのが母理論、「だから私はいっぺんもしもやけなんかなったことない」と散々聞かされたものでした…。しかし今になって考えてみりゃ採血の度に看護師さんに喜ばれてしまうほど母の血管はぶっといのです。そりゃしもやけの苦労なんざわからんですな。私は父親に似て血管が細いのですよ。

脱線失礼しました。
そんなわけで悪しき習慣から脱し、少しでも体力をつけるため、時間があるときには周辺を歩くことにしています。ウォーキングと呼ぶにはもうちょっと速足でないといけないのかもしれませんが、まああんまり無理してちゃ後が続かないので周囲の景色など楽しみながらぶらぶらと歩くのです。
今日はわりと温かかったので、まずは舞鶴公園へ。

080108_1.jpg

目当ては梅園です。福岡城址の地形をそのまま生かしているこの公園にはかなり広い梅園があり、昨年は盛りを見逃してしまったので今年こそはと思っているのです。
さすがにシーズンには早すぎるので誰も居ませんね。

080108_2.jpg

しかしよく見るとあちこちで蕾がふくらんでいるのです!

080108_3.jpg

これはもしかして、と探し回ったら一本だけ花が開いている木がありました。まだ本当に咲きはじめでしたが、木の下に行くとかすかにあの爽やかで甘い香りが漂うのです。この木の隣の紅梅も、一つだけでしたが花を咲かせていましたのできっと日当たりのいい場所なんでしょう。まだしばらくは寒い日が続くのでしょうが、春は確実に近づいてきているのですね。

咲きかけのつぼみも楽しみなので、また近いうちに訪ねてみたいと思っているのですが、しかし途中でみかけたスギの木の枝先もいやーな感じに色づいていたんですよね…。私の引きこもり癖に拍車がかかる季節ももうすぐなんですな。スギに罪がないのはわかっているのですがあの辛さにはほんと参ります。そろそろ薬貰いにいかないとな。
楽しめるうちに梅をできるだけ楽しんでおきたいものです。

おまけ:

080108_4.jpg  080108_5.jpg

写真左:大濠公園のベンチで一休み。水辺ぎりぎりに備え付けてあるのでここに座る時はいつも緊張しています。座ったら水面がすぐそこなもんで。つい荷物をしっかり握り締めてしまう小心者。
写真右:帰りに立ち寄った商店街で安い小皿を買いました。紅梅のつぼみを思い出させてくれる絵柄です。



とても励みになります。よかったらクリックお願いします
(もしできることなら1日1回。どこまでもあつかましい)
FC2ブログランキング/アロマテラピー

拍手[0回]

にわかヨギー
実はわたくし、昨年末から野望があったのです。

それは うちのリビングでヨガをやること。

(どうせ小者ですから)

年末に体調を崩してから自分の健康管理について反省し、何か続けられる運動を見つけようと思ったのですね(出不精運動嫌いの私には画期的なことなのです)。手っ取り早いのはウォーキングですが、もうすぐスギ花粉の季節がやってくるので必要以外の外出は控えた方が無難。となるとやはりヨガだろうかと。昨年のドイツ旅行の際、短い時間でしたが毎朝やったのがとても気持ちよかったのです。

ポーズを全部覚えているわけではないから教本が必要ということで、評判の良さそうな本を買ってみましたらDVDつき。そうなるとやはり観ながらやりたい。しかしDVD再生可能なのは寝室のデスクトップパソコンだけ、だけど折角リビングがあるんだからこっちでやりたい…(ちなみに、うちにはTVがありません)。
というわけでリビングのノートPCに接続可能なDVDドライブまで購入してしまいました。笑わば笑え。どういうわけだか、私はなんか始めようと思うとまずはパソコン周りのものから揃える羽目になる宿命を背負っているのです。

しかし安さにつられて買ったこのDVDドライブには思わぬ盲点があったのですね。DVDを作成することに関しては大変充実したソフトがついてきたのですが、肝心の視聴するためのソフトがなかったのです…。ってか買う前に確認しとけよと。
届いたのは年末押し迫ってから。とりあえず実践は先延ばしにして、とにかくDVDを観られるようにしなくてはなりません。視聴用ソフトは勿論販売されていますが改めて買うのも馬鹿らしい、と折角治ってきたのにまたもや痛みはじめる頭を抱えつつフリーソフトを探し回り、みつけたのがこちら。コーデック不要で動作も軽い。操作もわかりやすい優良ソフトです。

080107_2.jpg

めでたく環境が整ったので、実家から戻ってきてから毎朝やってます。ノートPCでは画面が小さいので、古いPCのモニタを引っ張り出してつなげてみました。自分の体格を考慮に入れずに動くので、家具にぶつかったり思わぬものを蹴飛ばしそうになったりしてけっこう笑えます。特に危ないのが照明のカサ。そんなに天井が高いわけじゃないんだから吊り下げ式のは控えるべきだったかなー。

折角なのでやっている間、加湿器で精油を焚いています。今日使ったのはパロサント Bursera Graveolens という精油。カンラン科の植物で、南アメリカでは「聖なる樹」とされてきました。時々私が「太い」と表現する香りがあるのですが、この精油はそのタイプです。トップにはスッキリした部分があるのですが、次第に重ったるいような、でも重過ぎないものがつつみこんでくるような感じを受けました。わかりにくい説明ですみません。試してみたい方はかすみ屋へどうぞ。もう少ししたら営業再開します(よし今日はキレイに宣伝につながったな)

拍手[0回]

静かなお正月です
実家でお正月を過ごしています。妹一家は飛行機代がかかると帰省していないので、老親と3人の静かな寝正月です。父は食事制限がありますし私も体調を崩していますので、お酒もごく控えめの(飲んでないとは言いませんが)とてもつつましいお正月です。

080102_1  080102_2

写真左:関東は随分暖かかったらしいですが、こちらは元日に雪が降りました。道路に積もるほどではありませんでしたが、人の立ち入らない花壇や植木鉢にはしばらく雪が残っておりなかなか冬らしい眺めでした(雪の多い地域の方には申し訳ない呑気な感想ですが…)。
縁のない方は九州というとどこでも温かいイメージをお持ちのようですが、福岡は日本海側に位置しているので、東京より気温が低い日が結構あるのです。

写真右:ちょっとピンボケですが母が庭の花で生けたお正月の花。黄色いのは蝋梅(ロウバイ)です。甘いけど清潔な雰囲気のスイセンに似た香りで、この花が咲くとお正月だなという気分になれます。
ざっと調べたところによりますと、この花やつぼみから抽出した「蝋梅油」を薬に使うのだそうですね。うわーつまりエッセンシャルオイルが存在するってこと?どっか売ってないかなーと検索してみましたが今のところ発見できていません。水虫の薬に配合されているそうなのでそれを買えばどんな香りかくらいはわかるのでしょうが…。今のところ必要はないしなー。

080102_3

母と近所の神社に行った帰り(うちはキリスト教なので基本的によその神様は拝まないのですが、初詣の賑わいを味わいに毎年なんとなく神社に行くのです)のコーヒー屋さんにて。頼んだブレンドになんか浮いてると思ったら金粉でした。めでたいコーヒーをいただいて幸先良い気分です。今年も幸運に恵まれるといいな。
っていうか強引にでも手に入れるくらいの気構えでないとね(妙に鼻息荒い)。

拍手[0回]

新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年はサロンオープン、練習会やセミナーの開催など、新しいことをいろいろとスタート出来た年でした。
経験、知識不足の私が拙いながらもなんとかやってこれたのは、ひとえにご協力いただけました皆様のお力によるものと深く感謝申し上げます。今後も何かとご迷惑をおかけすることでしょうが、宜しければ今年もお付き合いいただけますと嬉しく思います。

体調の方はお陰さまで徐々に回復しつつあります。一段落しましたら無理のない範囲でご予約受付を開始しようと思っています。ご心配くださいました方々に改めてお礼を申し上げます。

新年にあたり、サイトデザインをリニューアルしてみました。
私のサイトリニューアルの神様は某ヒーリングサロンとは違いお金はかかりませんが、年末だろうが体調が悪かろうがお構いなしに舞い降りてきて予定を狂わせ、飽きると作業途中でもさっさと帰ってしまう誠に勝手極まりないお方(誰かに似てる?ほっといて)、今回もどうなることかと思いましたがなんとか年明けに間に合わせることができました。
少しシンプルにしたつもりですが、見づらいところなどありましたらご指摘いただけますと幸いです。

拍手[0回]

少しは良くなったかな
ちょっとふらふらしてはいますが、随分よくなってきました。お陰さまで年内の在宅仕事も終え、ずっと気になっていた年賀状をどうにか仕上げることができたのであとはひたすらお休みしようと思っています。大掃除に関しては早々に諦めました。すべてはもうちょっと良くなってからです(いや別に怠ける口実ってわけじゃなく…)。

年賀状、本当ならワークショップのお知らせとかお年玉クーポンとかいろいろ盛り沢山にしようと思ってたんですが、ご予約を受け付けられない現状ではそれは無理な相談というもの。随分あっさりしたものになってしまいましたがお許しください。再開の暁にはいろいろ考えていますので。

とにかく鎮痛剤なしで過ごせるようにならないと話になりません。先日までは1日3錠(これが1日の限界)飲んでも痛くてたまりませんでしたが、現在では2錠でなんとかしのげるようになってきています。

ちょっと回復してきたもので気をよくしてワークショップの予告など。
次回はエジプトの薫香、キフィを作りたいと思っています。焚くお香ではなく次回も練香で。材料が難しいので無謀な気がしないでもないのですが、とにかく入手できる(または代用できる)ものだけでとりあえず作ってみましょうというワークショップです。改めて調べてみますと奥が深すぎるくらい深いものでワクワクしています。お楽しみに。

拍手[0回]

少し落ち着いてきました
お陰さまで症状は少し落ち着いてきました。とは言っても「薬を飲んでいれば」の条件つきなのですが…。しかし昨日までは痛み止めも効かないくらい酷く、頭を抱え込むようにして唸っていたのです。この10日ほどで眉間のシワが深くなったような気がします。元気になったらどこかフェイシャルのケアにいかないといけません(自分でやる気なし)。
食欲も少し出てきました。この食欲魔人の私が「メシなんて食ってられるか」というくらい痛かったのです。しかしなんか胃に入れないと鎮痛剤が飲めない(結構強い薬なので)もので生姜湯を一気飲みして食事の代わり、みたいな状態でした。さすがに体重は少し減ってますがまあこんな痩せ方をしてもよくないですよね。

頭痛が起きるとお世話になる精油があります。希釈せず直接頭皮にすり込んでしまうのです。勿論一時しのぎですが結構ききめが長持ちします。今回もものっすごい量を使いました(というか継続使用中)。もう禿げてもいいというくらいの勢いでした。
よく知らない方が誤った使い方をされるといけないので精油名は明らかにしません。だいたい見当がつかれる方もあるでしょうが、そういう人はある程度精油の知識もお持ちでしょうし、自己責任の意味もおわかりのことと考えます。

そういえば今日は12月24日、皆さんよいイブを過ごされたでしょうか。わたくしは1日中パジャマ姿、なおかつ納期明日までの在宅仕事に励むというクリスマスでございました。しかしこれまでにも残業で暮れるようなイブだってあったんですからこのくらいなんとも。第一仕事ができるようになった分ましだと思わなくては(どんだけ幸薄いのかと)。

拍手[0回]

霊感商法のサロン摘発
ちょっと体調を崩してしまい更新が滞っています。
他に書かなければならないこともあるのですが、気になったニュースについて少しだけ。

神奈川県警、警視の自宅など家宅捜索 霊感商法事件
http://www.asahi.com/national/update/1220/TKY200712200236.html
上記記事が消えている場合はこちら

除霊に490万円 霊感商法
http://www.asahi.com/national/update/1220/TKY200712200317.html
上記記事が消えている場合はこちら

警察関係者が関わっていた、という局面の方が大きく取り上げられている気がしますが(「霊感警視」と名づけているメディアもあって思わず笑ってしまったり)、実はここのヒーリングサロン、結構前からネットでは批判の対象でした。

何故知っていたかというと、東京で勤めていた店に関係者の方がいらしたことがあったのですね。アロマショップの店員ならばひっかかり易いと思われたのでしょうか、1時間近くもここのヒーリングについて一方的に説かれ、やっとお帰りになった際にはぐったりと疲れておりまして、思わず塩を撒きたくなったほどでした。
そもそも基本的な「場の空気を読む」ということのできない人に「エネルギー」だの「パワー」だの説かれても説得力はないと思うのですがね(しかしどうもスピ系の方にはそういう人が多い気が…)。で、「何アレいったいどんな電波集団?」と検索してみましたら批判サイトや掲示板がヒットしたというわけです。
それによりますとこのサロンではお金を納めるのはもちろんのこと、沢山の人を連れてきたらステージが上がるようなことを言われていたのだそうで、だからあんなに一生懸命勧誘しようとしていたのだろうと思います。きっとお金も相当払っていたんでしょう。普通の30代位のOL風の方でしたが、今はどうしておられるのでしょうか。

スピ嫌いの私のことですからどうしても点は辛くなってしまうのですが、何でも「スピリチュアル」というと安易に飛びついてしまう風潮は問題だと思っています。またそれを煽り立てるマスコミの責任も重大です。
私は目に見えないものをまったく信じないわけではありません。しかしそんなにやたらあちこちに転がっている、誰でも体験できるものではないはずです。ましてお金さえ払えばなんて…。一体どんな神様なのかと。

今回被害をお受けになった方々が納得の行く結末を迎えられ早く立ち直られるよう、またこのような犯罪が根絶やしにされることを心から祈ります。

参考サイト:ヒーリングサロンによる被害
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9575/vivid2.html

拍手[0回]

1年
こちらに戻ってきて12月10日で1年となりました。いつまでも「引っ越したばかり」のような気がしていたのに早いものです。
狭いアパートといえど長いこと住んでいればそれなりに荷物も多くなるもの、何を処分して何を持っていくのか散々頭を悩ませたことを思い出します。その他にも諸手続きとか業者さん選びとか…。ぐうたらものにはほんと大変でした。できれば当分やりたくない。転勤族の方々は数年おきにこうなのかと思うと頭が下がります。

引越し当日、作業の終了時刻が読めなかったので翌日の飛行機をとっていたのですが、思いのほか早く片付き、その夜は当時まだ渋谷にあったシエスパに泊まりました。
ゆっくりお風呂に入ってもろもろの疲れを落とした後何をしていたかといいますと、ラウンジに寝そべってチェックイン前に本屋でまとめ買いした「のだめカンタービレ」のコミックスを読みふけっていたのですね…。さすがに全部(その時で12巻くらいでした)は買えず6巻くらいでしたが。ずっと読みたかったんですが、忙しかったので必死に自主規制していたのです。
東京でのもろもろの雑事からようやく開放され、アイスクリームなど(1人酒は自粛)つつきつつ漫画に没頭するのは至福の時間でした。今だから言えますがわたくしの東京最後の夜はのだめとともに更けていったのです。

1年経った今、シエスパはあんなことになりコミックスを買った本屋さんももうないと聞いています。ついこの間のことのように思えるのですが、なにやらはかないものですね。

●かすみ屋のクリスマスワークショップ
クリスマスの練香
今回はアルコールではなく、蜜蝋を基材とした練香水を作ります。
キリストに捧げられたといわれる乳香、没薬などの精油を使い、甘くスパイシーなクリスマスの香りを作りましょう。

拍手[0回]

レモンのポマンダー
071203_1.jpg

母が友人に貰ったと言って自家栽培のレモンをわけてくれました。新鮮な香りで持っているだけで嬉しくなってしまいます。

071203_3.jpg

折角ですから小さいのを選んでポマンダーを作ってみました。レモンで作るのははじめて。やっぱりクローブに一番合うのはオレンジだろうなとは思いますが、このフレッシュなレモンの香りもなかなかです。自家栽培のせいなのか、皮が厚いのでクローブを刺すのに苦労しました。先にしっかり穴を開けておかないと入っていかないのです。無理に押し込むと先端の蕾がつぶれるし。

果実の状態だと違いが一目瞭然のオレンジとレモンですが、精油になると混同することも多いです。レモンの黄色い果実をみると、その酸味を思い出して香りまですっぱく思えてくるのですが、レモン精油そのものの香りはそんなにすごく酸味のあるものではないのですね。なので予想以上に甘く感じて「オレンジじゃないの?」と思ってしまうのです(私だけだったりして)。

071203_2.jpg

残りははちみつ漬けに。この冬は自家製ホットレモネードが飲めると思うと楽しみです。
作り方を検索したらかなりアバウトでOKなんですね。分量が蜂蜜:適量、レモン:適量とか。2〜3日したら食べられるみたいですしほんとに簡単です。しかしなるべく薄く切った方がよいようで、「神経を集中して」薄切りにする、と書いてあるサイトさんさえありました。不器用ですからそこまではできませんでしたがいいんです一人で飲むのですから。

このあたりでは地植えにしておけばそんなに苦労せずレモンの実がなるようですね。以前は実家にもレモンの木があり結構実がとれたのですが、昨年の台風で駄目になってしまいました。だからというわけでもないのですが、先日ネットで衝動買いをしたレモンの苗、鉢植えだしそんなに日当たりがいいわけでもないうちのベランダでどこまで頑張ってくれるやら…。気合入れてお世話しなくては。


●かすみ屋のクリスマスワークショップ
クリスマスの練香
今回はアルコールではなく、蜜蝋を基材とした練香水を作ります。
キリストに捧げられたといわれる乳香、没薬などの精油を使い、甘くスパイシーなクリスマスの香りを作りましょう。

拍手[0回]

上京記を少しだけ
東京で2泊してきました。今回はなにやらばたばたしてまして結構くたびれましたが、楽しい滞在でした。
しかし時間がなくて愛するsuicaペンギンのダイアリーを買いそこねてしまったのが痛恨の極み。いいかげん卒業しろという天の声なのかもしれませんが諦めきれず通販で買おうか迷っています。

  071201_2.jpg

スケジュールの合間を縫って今回も飲んできました。場所は練馬のフィッシュグラウンド。おいしいお料理とワインとお喋りで盛り上がらないはずがない。私は翌日にもレッスンを控えていたため早めに(それでも終電1本前)に失礼しましたが、他の皆さんはそこから食後酒とデザートという豪傑ぶり。一体何時までいらしたのやら。帰り際、さる美女に熱い抱擁とキッスをいただいてしまいましたが酔っ払っていてあまり覚えていません。惜しいことをしました。ちなみにほっぺたです。

久しぶりの嬉しい再会もありました。
なんとなくリンクでたどりついた赤羽のすいれんさん、この方は私と同じ調香教室のご出身、しかも同期だったのです。十数年前のことですし正直サイトの写真を拝見してもあまりぴんとこなかったのですが、お名前になんとなく覚えがあるような、もしかしたら…としばらく迷い、今回の上京にあたって予約を入れてみました。もし違っていたら悪いので教室のことは何も書かなかったのですが、先方も私の名前(本名の方)でもしやと思っていてくださったらしく、ドアが開いた瞬間から「あーやっぱり!」と感動の再会モード。たっぷりお喋りができてとても楽しい時間でした。普段はお客さんの前には姿をあらわさない猫ちゃんともお会いできしかも触らせていただき大感激(何故か猫に嫌われるわたくしには貴重な機会なのです)。
それにしても世間は本当に狭いもの。一緒だった教室は合成香料の勉強がメインでしたし、まさかお互いこういう仕事につくとはあの頃は想像もつきませんでした。当時はアロマの仕事はとても市場が狭かったのです。

071201_4.jpg  071201_5.jpg

左:青山の松栄堂さんで購入した練香と沈香の香木。
練香というとクリーム状になった香水のこと、という認識しかなかったのですが、香道だと焚くものなのですね。お店でいくつか試させていただき、やわらかく上品な軽い香りのものを選んできました。なかなか難しいようですが、手持ちの道具で研究してお正月にでも焚いてみたいと思っています。だけどやっぱり専用の香炉が欲しいなー、それに練香手作りキットなんてのもあるし…。新たな扉を開いてしまいそうでやばいです。もうあんまりお金使えないというのに。
右:最近気になっているのが椿油。髪ではなくスキンケアに使いたいのです。九州人なら五島の椿油でしょ、ということでこちらから取り寄せて試している最中なのですが、やはり大島産のものも欲しくなり有名な三原の椿油を買いに行きました(銀座の松屋で扱っているのです)。使い比べが楽しみです。
手前にある緑色のものは銀座で衝動買いしたガラスのクリスマスオーナメント。写真ではよく見えませんが白いふわふわのしっぱがついています。どこに飾ろうか考え中。



●かすみ屋のクリスマスワークショップ
クリスマスの練香
今回はアルコールではなく、蜜蝋を基材とした練香水を作ります。
キリストに捧げられたといわれる乳香、没薬などの精油を使い、甘くスパイシーなクリスマスの香りを作りましょう。

拍手[0回]

- 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8
prev  top next
プロフィール
NAME:  かすみはら(かすみ屋)
福岡市中央区大名でひっそりとアロマサロンをやっています。エッセンシャルオイルに限らず、いい香りのお話が大好物です。香水作りのワークショップ、セラピストさんの勉強会なども時々やっています。
mixiコミュニティ:Aromahausかすみ屋
このブログの内容の無断転載や配布はお断りいたします。引用する場合は、媒体に関わらず当ブログが出典であるとわかるよう明記してください。 詳細はこちらまで。
ブログ内検索
Twitter
http://twitter.com/kasumiya
時々なんかつぶやいています。よかったらフォローしてやってください。
登録リンク集様
アクセス解析
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ
BACKGROUND / tudu*uzu
TEMPLATE / Lenny
忍者ブログ [PR]